◆ 受講料金: 9,720円税込 (通常) または、 5,400円税込 (整理収納AD資格取得者)
+
テキスト代: 300円(別途)
毎日の家事2時間の時短効果を生んだ自宅レッスン「キッチン編」が、 ハウスキーピング協会の3級講座として認定いただきました。
3月9日発売の著書『そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん(KADOKAWA)』の中でもご紹介していますが、
お片づけ教室の生徒様の中に、キッチンのレクチャーを受けて整理収納されたところ、毎日の家事が2時間時短された方がいらっしゃり、その効果は今まで半年間継続されています。
毎日の家事が終わる時間が、2時間早くなったとのこと。お話を伺うと、「時間的効果」のほか、「精神的効果」「家事楽効果」が現れていました。
【家事2時間の時短効果について】 ⇒ 家事を『2時間!時短効果』*キッチンの整理収納@お家改革
MakeLife+では、『整理収納には5つの効果がある』と考えます。
毎日過ごすことが多い『キッチン』の整理収納は、特に影響が出やすい場所。つまり、キッチンは、整理収納の効果を実感じやすいスペースなんです。
MakeLife+の整理収納アドバイザー3級講座 ~家事が「楽」になる!『キッチンの整理収納術』~ は、そのキッチンに特化した整理収納講座。
● 毎日の家事をラクしたい!楽しみたい!
● 時短家事を目指したい!!
という方のために、家事がラクになる「キッチンの整理収納術」をお伝えし、
「楽(ラク・楽しい)」キッチンを目指します。
●
MakeLife+主催「キッチンの整理収納講座」を受講された方のご感想です。
● キッチンの具体的な片づけ方がわかった
● 理想のキッチンを考えるようになった
● 効率的に家事がすすむようになった
● 賞味期限の見落としが減った
● 家族が家事を手伝ってくれるようになった
● 動線が交わりにくくなり、快適に過ごせる
● 毎日の家事が2時間時短した!
●
家事が「楽」になる!『キッチンの整理収納術』の講座カリキュラムです。
◆ キッチンに特化した 整理収納講座
◆ 「楽(ラク・楽しい)」キッチンを目指す
1. 理想のキッチンと使いづらいキッチン
2. 家事楽キッチンを叶えるステップ
3. キッチンの整理
4. キッチンの収納
5. 気分が上がる楽しいキッチンにする工夫
◆ MBSハウジング香芝住宅展示場・パナホームモデルハウス内のキッチン見学付き
●
家事楽キッチン・3級講座はこんな方にオススメ!です。
● 片づけが苦手
● 自己流で勉強したけど上手くいかない
● もっと料理を楽しみたい
● 家事時間を短縮したい
● 時間を有意義に楽しみたい
● 片づけの効果を手っ取り早く実感したい
● いきなり2級講座はハードルが高いと思う
特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会
整理収納アドバイザー2級認定講師
今井知加
【保有資格】
・整理収納アドバイザー1級
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・企業内整理収納マネージャー
・ファイリングデザイナー検定2級
・薬剤師
【著書】
・そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん
(2017/3/9 KADOKAWA)
Add: 奈良県橿原市
Mail: makelifeplus@yutorijikan.com
(転送アドレスのため、ドメイン指定受信の方は、@yutorijikan.comの登録をお願いします)
※特定商取引法第11条但し書の規定に基づき、事業者の住所はその表記を省略しています。表示開示をご希望の際はメールにてご連絡ください。その場合には遅滞なく開示致します。
「近鉄五位堂駅」より徒歩15分
または、奈良交通バス5分・バス停西真美より徒歩1分
※ 電車でお越しの方へ
● 近鉄大阪線「五位堂」駅下車・北西に徒歩約15分(時間帯によってはバスあり)
※ お車でお越しの方へ (駐車場無料)
●【王寺方面】西名阪道「香芝」インターを南下。下田交差点左折、下田東3を北にすぐ
●【橿原・大和高田方面から】国道165号線を西に下田東3を北にすぐ
【日時】
● 2017年5月19日(金) 10:00~13:00 【香芝会場】
【会場】
● 香芝市会場:MBSハウジング香芝住宅展示場内
パナホーム(株)
奈良県香芝市西真美3-5-1
※
「近鉄五位堂駅」下車、北西徒歩15分
※ 「近鉄五位堂駅」より奈良交通バス 西真美より徒歩1分
【定員】
● 香芝市会場:先着5名
【受講費】
● 10,020円(整理収納アドバイザーの資格未取得の方)
※ テキスト代 、認定料含む
※ MakeLife主催の「整理収納アドバイザー2級認定講座」の2,160円割引チケット付き
または、
● 5,700円(整理収納アドバイザーの資格取得済みの方)
※ テキスト代含む
※ 当日、必ず、資格証をお持ちください。
【お支払方法】
● ゆうちょ銀行へ事前振込 (開催日まで迫っている場合は、当日支払い等ご相談可)
【持ち物】
● 筆記用具・付箋・飲み物
【お申込み~講座受講の流れ】
① ★お申込みフォーム★ よりお申込み下さい
※ PCメールにて返信します。2日以内に返信がない場合は、大変お手数ですが makelifeplus@yutorijikan.com まで連絡をお願いします。
② お申し込み後のメールにて、お振込み口座をご案内させて頂きます。期日までに指定口座へお振込みください
※お振込が期限を過ぎる場合は必ずご連絡ください。開催日まで迫っている場合は、当日支払い等ご相談ください。
③ 当日、お申し込み確認メールを印刷(スクリーンショット可)の上、ご持参下さい
【注意事項】
● 受講について(規定により下記になります)
※講座中の録音録画等は固くお断りしておりますので予めご了承下さい。
● キャンセルについて(規定により下記になります)
※開催日の14日前迄:事務手数料1,080円+振込手数料を差し引いてご返金
※開催日の 2日前迄:事務手数料3,280円+振込手数料を差し引いてご返金
※開催日の前日~当日:ご返金いたしかねます